2011年04月16日
勝ちに等しい!?
巨 人300000001―4
広 島000000211―4
本拠地開幕戦、巨人といえば去年のいやーなイメージばかり
途中経過を見るも3-0で巨人澤村相手にに敗戦濃厚。。。
『野球は2アウトから』という不思議な言葉の如く野手の脅威の粘り
広 島000000211―4
本拠地開幕戦、巨人といえば去年のいやーなイメージばかり

途中経過を見るも3-0で巨人澤村相手にに敗戦濃厚。。。
『野球は2アウトから』という不思議な言葉の如く野手の脅威の粘り

Posted by くさくさ at
18:12
│Comments(0)
2011年04月15日
今年初
C|200000100|3
T|000000001|1

バリントン。ナゴヤのオープン戦でもよかったけどこいつはつかえそうな外人だな。
あとは、トレーシーのみ
ゴリラに過度な期待は禁物だ
T|000000001|1

バリントン。ナゴヤのオープン戦でもよかったけどこいつはつかえそうな外人だな。
あとは、トレーシーのみ

ゴリラに過度な期待は禁物だ

Posted by くさくさ at
00:36
│Comments(0)
2011年04月14日
連敗スタート
C|000100000|1
T|01001000X|2

あー弱い、全く進歩なし…
ヒット打ってね
くーりはらー
マジで頼みまっせ
T|01001000X|2

あー弱い、全く進歩なし…
ヒット打ってね

マジで頼みまっせ

Posted by くさくさ at
01:02
│Comments(0)
2011年04月12日
開幕戦
4月12日結果(広4-7神)
C|100011010|4
T|10100302X|7

今年のマエケンはどうなんでしょ
また明日頑張りましょう


それにしても栗原・・・おい!しっかりせいや
C|100011010|4
T|10100302X|7

今年のマエケンはどうなんでしょ

また明日頑張りましょう



それにしても栗原・・・おい!しっかりせいや
Posted by くさくさ at
23:18
│Comments(0)
2011年04月11日
チャリティー
楽しみにしていた開幕がのびてテンション落ちまくり
せっかく買ったナゴヤドームと4月の東京ドームも中止
急遽チャリティー試合として発表された4月2日3日の2連戦は
どちらかでもいくしかないかなあと考えていたら事前の情報で選手が
募金活動の際に登場するとあってこれは参戦するしかないと
思い立ったら即行動なので観戦を決めました
球場について係員にきいてみるとどうやら内野入口で行われているとの事。
今日は全席自由席だったので席を確保し早々に内野入口へ・・・
目の前に入ったのは野村謙二郎監督、石原選手、いるいる
すぐに順番に並びました。
野村監督には去年サインをもらったのでここは石原選手にと、
募金をして握手してもらいました
そうこうしているうちに東出選手、赤松選手、栗原選手、木村昇吾選手、
もう一回並んで赤松選手に握手してもらいました
いやぁ~公式戦ではなかったけどはるばる来てよかったよかった

せっかく買ったナゴヤドームと4月の東京ドームも中止

急遽チャリティー試合として発表された4月2日3日の2連戦は
どちらかでもいくしかないかなあと考えていたら事前の情報で選手が
募金活動の際に登場するとあってこれは参戦するしかないと

思い立ったら即行動なので観戦を決めました
球場について係員にきいてみるとどうやら内野入口で行われているとの事。
今日は全席自由席だったので席を確保し早々に内野入口へ・・・
目の前に入ったのは野村謙二郎監督、石原選手、いるいる

すぐに順番に並びました。
野村監督には去年サインをもらったのでここは石原選手にと、
募金をして握手してもらいました

そうこうしているうちに東出選手、赤松選手、栗原選手、木村昇吾選手、
もう一回並んで赤松選手に握手してもらいました

いやぁ~公式戦ではなかったけどはるばる来てよかったよかった

Posted by くさくさ at
23:11
│Comments(0)
2011年04月10日
はじめまして
ついにブログを始めてみます。
日々、仕事に追われてますが唯一の楽しみの野球を中心に
アップしていきます
よろしくです
日々、仕事に追われてますが唯一の楽しみの野球を中心に
アップしていきます


Posted by くさくさ at
20:56
│Comments(0)